3月15日に意識高い系中島botの中の人のSpring party Ⅱ(オフ会的なパーティー)に参加してきました。
その様子を潜入レポートします!
【#意識高い系中島 さんのオフ会備忘録】
・中島さん筋肉がヤベェ
・意味分かんねえ経歴の参加者
・中島さんの裏話のクオリティ
・俺と同じブログ読んでた
・会場のオーナーさんがテンション高い
・酔いつぶれるのは厳禁
・恋愛アドバイスが聞ける・中島さん筋肉がヤベェ#オフ会徒歩帰宅
— てばさき/徒歩ダー系大学生 (@teba_tabi_log) March 15, 2019
【当記事の前提知識】
私てばさきは京都から東京まで東海道を歩き旅するという企画をしていました。
意識高い系中島ってだれ?
まずざっくりと意識高い系中島さんの紹介をします。
このブログをご覧の方はご存知ない方もいるかもしれません。
- 大学生ブロガー(意識高い系中島daily)
- 分野は恋愛、筋トレ、意識高い生活(?)
- 意識高い系中島botの中の人
(意識高い系中島botとは、サ〇エさんのキャラの中島がいそのに向かって、意識高い発言をするbotである。)
いそのー!なにかを一緒に作り上げることができる人が友達、みたいな価値観ずっとある。そういう時間を共有しないと何回一緒に飲んでも他人のことってわからない気がする。
— 意識高い系中島bot (@Nakajima_IT_bot) March 25, 2019
いそのー!君って創造的な毎日送れてるー?
— 意識高い系中島bot (@Nakajima_IT_bot) March 24, 2019
私は意識高い系中島さんのブログが大好きで毎日のように読んでいます。
読みすぎてブラウザのよくアクセスするページのぶっちぎりトップに表示されています。
そんな意識高い系中島さんのイベントが15日に開催されるだと…?

意識高い系中島のイベントが3月15日東京で開催される。
↓
東京に歩いて行っているところだ。
↓
13日くらいには東京つけるよな…
↓
間に合うかわかんねぇけど参加するしかねぇ!!!
Spring party って何するの?
意識高い系中島daily読者が集まって交流しようぜ!ってノリのパーティーです。
参加の申し込み方法
意識高い系中島のTwitterもしくはインスタグラムのDMで連絡します。

会場
東京都港区にあるゲストハウスKoru Takanawa Gateway Hostel,Cafe&Bar

会場に入るとまずは受付担当の人に名前を言って名簿にチェックしてもらいましょう。
(受付担当の人というのは参加者がやっています。事前に過去のイベントの参加者の中で、幹事をやりたい方が担当。ドリンカーやちょっとした司会などはパーティーの参加者のなかで希望者がやります。)
しばらくすると、参加者が揃いました。
ドリンクを持って、まずは乾杯!
まわりの参加者の人たちと談笑します。
中島さんが一人一人に挨拶しにきてくださいました。
中「今日来てくれてありがとう!どんなことされてるんですか?」
て「京都から東京まで歩いてきました!DMでいきなり『間に合うか分からないけどSpring party参加したい』って送ったヤツです」
中「お前かよ!!」
中島さんの印象
中島さんの第一印象はまず、イケメン!
いやどこのモデルですか?!
そして!
中島さん筋肉がヤベェ。
………ゴリッゴリのムッキムキです。
惚れてまうやろーーー!!!
中島さんは筋トレマニアでトレーニングの記事も書かれています。
僕は筋トレガチ勢だ。友人100人に僕は筋トレ馬鹿かと聞いたら100人が筋トレ馬鹿だと返すくらい筋トレ中毒者だ。
事前情報でムッキムキだとはきいていましたが想像以上でした。
ちなみに中島さんはいままでイベントで150人近くの読者と会ってきたものの自分以上の筋肉量を持つ男には出会ったことがないらしいです。
(テンション上がり過ぎて後で一緒に筋肉記念写真を取らせていただきました。
冷静に考えれば、初対面の男に「上裸で記念撮影させてください!」って頼まれてますからね、中島さん。
心が広いです。)

(全部は中島さんNGが出そうなのでちょっとだけ公開。)
しばらくするとHTML名詞を使った自己紹介コーナーです。
参加者のは事前にHTML名詞というサービスを使って自分の自己紹介を準備しておきます。
(絶対ではありませんので安心して下さい)
エンジニア兼日本語教師を目指している人や学生投資家の人など、参加者もなかなか個性が強い。
私はHTML名詞を用意していませんでしたが、せっかくなので口頭で自己紹介させてもらいました。
自己紹介もひと段落すると、パーティー参加者限定の意識高い系中島のエピソード!!
みなさん、意識高い系中島さんの知りたいこと一杯ありますよね?
- どこの大学?
- サークル活動してるの?
- 何県出身?
ブログには書けませんが、めちゃくちゃ面白かったです。

その次は参加者によるプレゼンテーションタイム!
パワポ資料を使いつつ、それぞれの人が好きなことや自分の活動に対して語ります。

みなさんのプレゼンが面白すぎて、写真をとるのをわすれました!!
体育会剣道部をオススメされたり、正しい情報を見抜く方法を学んだりしました。
本当に面白いんですよねこれが。
意識高い系中島のパーティーは参加者が一緒に作り上げていくものだと感じました。
もちろんプレゼンをするしないは自由ですが、なにごとにもフッ軽は世界が広がります。
(ひとの記事をを引用して偉そうに書きましたが私もプレゼンしてません。次のイベントではぜひやりたい!)
そして次は本のプレゼントタイム!
「いそのー!」で始まる意識高い系発言のRTとファボの合計得点を競います。
いそのー!
今日のSpring Party IIでの本のプレゼントは、「いそのー!」で始まるツイートをみんなに考えてもらってこのアカウントで呟いて、RTとファボの合計点が高かった上位3名にプレゼントするぜー!
まだドタ参可能だからDM待ってるぜー!
港区で18:00からだー!#意識高い系中島 pic.twitter.com/s2OwDYWal1
— 意識高い系中島bot (@Nakajima_IT_bot) March 15, 2019
私はピエール瀧の時事ネタを使ったのですが、スベりました。
中島さんの意識高い本がプレゼントされます。
続いてはバレンタイン企画大反省会!

意識高い系中島dairyの企画で、
というものがありました。
バレンタイン大反省会はバレンタイン企画の実際の参加者の方にお話しを聞くというコーナーです。
またまたここには書けませんが企画の裏側のリアルな話が聞けました。
バレンタイン企画参加者の方、めっちゃいい人なのに出会い運が…笑
フリートークの間、中島さんは基本的にどんな質問でも答えてくれます。
それにかこつけて中島さんの恋愛遍歴を聞いてみました。
あれだけたくさんの恋愛系の記事書いてる意識高い系中島なら彼女がいないわけないはず?!
いやおもろすぎるやろ。
これはオフレコでと言われたのでここには書けません!
ですが「デートに使える店をまとめてみた」系の記事執筆の裏には、公開されていない恋愛エピソードがありました。
宴もたけなわですが、そろそろ時間です。
いったん一次会は終了して二次会に行きたい人で二次会がスタートします。
私はもちろん二次会に参加しました。
1次会では言えない更にディープな話が繰り広げられます。
主に参加者同士で恋愛論を議論しました。
一番印象に残った中島さんのセリフを紹介します。
中島さんの恋愛論。
告白するか迷ったときにはどうするかという話に対して、
「明日告白する人生と、明日告白しない人生は後悔の度合いが違うんだ!」
正直二次会は自分が酔っていたのであまり覚えていないのですが、これのセリフはスマホにばっちりメモしていました。
胸に刻みます。
ブログ運営のコツを教えて頂いたりと非常に勉強になりました。
そんなこんなで3時頃に解散。
そのまま会場のゲストハウスKoru Takanawa Gateway Hostelに宿泊したり、タクシーで帰宅したりしていました。
徒歩ダー系大学生の私は徒歩で帰宅します。
はいみなさんこんばんは!
今日は #意識高い系中島 さんのオフ会に参加させて頂きました!
まじでおもろい回でした
ブログにも書きまーすそんで、
いま東京の港区にいます
↓
宿は神奈川県武蔵小杉
↓
距離は10km
↓
歩けるやんけ…てことで歩いて帰宅します!🤤🤤🤤#オフ会徒歩帰宅 pic.twitter.com/28CfR5Eqhe
— てばさき/徒歩ダー系大学生 (@teba_tabi_log) March 15, 2019
いまから神奈川県まで歩いて帰ります!って言ったらちょっと中島さんに引かれました!!
残り1時間切りましたー🤤
道中に警察のパトロール多すぎて、声かけられたらどうしようって思ってました
いや、別に悪いことなんもしてないけど
「いま港区から神奈川県まで歩いてるところなんです…」とか通用せんやろ#オフ会徒歩帰宅 pic.twitter.com/5bDvJ5qkmV
— てばさき/徒歩ダー系大学生 (@teba_tabi_log) March 15, 2019
はい、やっと神奈川県入りましたー
多摩川からの神奈川の夜景も味があります#意識高い系中島 #オフ会徒歩帰宅 pic.twitter.com/CVY90zYOup
— てばさき/徒歩ダー系大学生 (@teba_tabi_log) March 15, 2019
【武蔵小杉駅到着】
2019/03/16 4:52
1時間59分で10km【完走した感想】
東京のオフ会から神奈川まで歩いて帰れることが証明できて嬉しく思います。
ただ一つ言いたいのが、品川駅で始発までまって電車乗ったほうが早えじゃねえかということです。#意識高い系中島 #オフ会徒歩帰宅 pic.twitter.com/HnoSqRDfJF— てばさき/徒歩ダー系大学生 (@teba_tabi_log) March 15, 2019
無事オフ会徒歩帰宅達成しました。
オフ会徒歩帰宅は高度に訓練された変態しか楽しめない競技です!
良い子はぜひゲストハウスKoru Takanawa Gateway Hostel,Cafe&Barさんに泊まって下さいね!
まとめ
『ここには書けませんが』を連発してしまってすいません!
気になった方はぜひイベントに参加して、中島さんに質問してみてください!
意識高い系中島の裏話やパーティーの企画が面白いのはもちろん、参加者の人達との交流がとても面白いです。
わりと自由にしゃべって交流する感じです。
私は中島さんとも大学の友達と話すくらいのノリで話せました。(2次会の最後の方酔っててウザ絡みしてしまってすいませんでした!笑)
「自分はすごいことなんてしてないしなー」「俺コミュ障だからムリだわ」という人でも大丈夫です!
いそのー!当たり前だー!コミュ障だけど来てみたって人が多いー! #peing #質問箱 https://t.co/UUAWEnDhv4
— 意識高い系中島bot (@Nakajima_IT_bot) March 23, 2019
行ってみればどうとでもなります!
とりあえず行け!!!!
個人的な感想を語ります。
実際にお会いしたことで中島さんの上を目指そうとする姿勢を一層感じました。
Spring party を通して、普通の大学生が意識高い系中島bot開設からブログを始めてイベントを開催するに至るまでの話を知りました。
最初っからめちゃくちゃすごい人だと思っていましたが、スタート地点は自分と同じでした。
ほんとに普通の大学生だったのだと思います。
【自分を変えよう】と思ったとき、
多くの人たちは「やっぱりめんどくさいし…」と行動せずに終わってしまう。
でも中島さんは行動しました。
ブログも恋愛も、今の中島さんがあるのはその積み重ねなんだと思えました。
私も自分の活動を頑張っていきます。
最後にこれをもう一度言わせてください。
中島さん筋肉がヤベェ。
