みなさんこんにちは、広大生ブロガーてばさきです。
広大生インタビュー第2回目ということで、本日は高速道路に取り残されるという稀有な体験をしたヒッチハイカーのゴータマはやしださんにお話を聞いてきました!
ある日私はTwitter上で衝撃的な光景を目にした。
いや、なにしとんやコイツwww
え?なに?喧嘩でもしたんか?
どうしたら高速道路上に降ろされることになんねんw
これは事情を聞いてみたいな・・・なんてDMしようかな・・・

って向こうからDMきたやんけ!
しかもめちゃくちゃ褒めてくれるやん、なんかヤバそうなやつやけど、これは会うしかねぇ!
ヒッチハイクとは
てばぺん
今回は高速道路に取り残される系ヒッチハイカー・ゴータマはやしださんにお話を聞いていきたいと思います。よろしくお願いします!
ゴータマはやしだ
こんにちは、ゴータマはやしだです。今日はよろしくお願いします。
てばぺん
まずはこの記事から読まれる方に向けて、簡単にヒッチハイクとはなにか?について解説をお願いします。
ゴータマはやしだ
ヒッチハイクとは、スケッチブックに目的地を書いて掲げ、通りがかった車に乗せてもらうことです!乗せていただけるところまで連れて行ってもらい、またヒッチハイクする。これを繰り返して目的地を目指します。
スケッチブックてばぺん
映画やドラマなどでは親指をあげるイメージがありますが、実際にはスケッチブックを使うことが多いんですよね。
ヒッチハイクについて詳しくは当ブログの記事を読んでください!
【ヒッチハイク】乗る側も乗せる側も気持ちよく!守るべきマナー6つ!! ヒッチハイクをやってみたいけど、どんなマナーがあるのかわからない! そんな疑問を解決できる記事になっています。 ...
【旅】夏休みの大学生にヒッチハイクを体験してほしい5つの理由!! 私は「大学生のうちに何かやりたい!」そんな思いから、ノリでヒッチハイク旅に挑戦してきました。たくさんの素敵な出会い...
ゴータマはやしださんとは?
てばぺん
ヒッチハイクについての説明が終わったところで、次はプロフィールについてお聞きします。
まずは自己紹介をお願いします!
ゴータマはやしだ
広島大学教育学部3年、はやしだです。教育学部のオリキャン実行委員長で300人をまとめています!
旅行が好きで、この前の夏休みを使ってヒッチハイクで九州一周をしてきました。
ヒッチハイク旅の道中での面白い体験や学んだ事柄をTwitterやnoteで発信していこうと思っています。
てばさきさんには、ヒッチハイクで日本縦断や京都から東京までの徒歩旅、ブログでの発信などおもしろい活動をしている人がいる!と思ってDMさせていただきました。
【1日目】京都から東京まで571kmを歩いて行くタイムアタック旅に出発した【東海道徒歩旅】 ⚠️当記事は2019年11月20日に書き直しをしました! 東海道五十三次 歩き旅 ー...
てばぺん
どうしてヒッチハイクをしようと思ったのか?についてお聞きしたい・・・ところなんですが!
てばぺん
ゴータマはやしだって名前が気になりすぎるわ!「ゴータマ」の由来は何なんですか!?[/chat]
いやー、深い意味はないです(笑) ゴータマはやしだ
名前にインパクトをつけるために、自分は教育学部の社会科で勉強をしているということもあり、歴史上の偉人ゴータマ・シッダールタから取りました。
(注:ゴータマ・シッダールタとは釈迦のことを指す。他にはブッダや仏様とも表記される。)
なぜヒッチハイクを始めた?
旅の風景てばぺん
旅行が好きとのことですが、なぜヒッチハイクで行ってみようと思ったのでしょうか?
ゴータマはやしだ
あるとき急に「ヒッチハイクしてぇ!!!」と思ったんですよね。それで翌日から飛び出してきました。仲の良い友人がヒッチハイカーで、彼からよくヒッチハイク旅の話は聞いていたんです。その影響もあったと思います。
てばぺん
めちゃくちゃわかります。自分も含めてこのタイプの人間はやりたいと思ったら急にいろいろやりだすんですよね。
ヒッチハイク初挑戦で九州一周して帰ってくるのはすごいです。
実際やってみてどうだった? 簡単or難しい
旅の装備ゴータマはやしだ
こうやって言うと、自分がめちゃくちゃ行動力あるやつみたいに聞こえるかもしれないんですが、
始める前は不安ばかりでした。- 乗せてくれなかったらどうしよう・・・
- 悪い人と出会ったらどうしよう・・・
- 車内でどんな会話をしたらいいんだろ・・・
初めてボードをあげる瞬間は本当に緊張しました。
てばぺん
実際やってみてどうでしたか?簡単だった?難しかった?
ゴータマはやしだ
人生初ヒッチハイクはスケッチブックを掲げて1分で乗せてもらえたんですよ!!!いや、まだこっちの心の準備ができてねーよ!って状況でした(笑)
ゴータマはやしだ
最初はすごく心配していたんですけど、よく考えてみたらヒッチハイカーを乗せてくれる方って、
- 「ヒッチハイカーの面白話を聞きたい人
- 「ヒッチハイカーに自分の話を聞いてもらいたい人
のどちらかなんです。
みなさん面白い方ばかりで、全然余裕で会話が弾みましたね。
てばぺん
そうなんですよね!ドライバーの方が面白いので、意外と心配しなくても大丈夫なんですよね。
やたらと旅に詳しいパリピなお坊さん
てばぺん
中でも特に印象に残っているドライバーの方のお話を聞かせていただきたいです。
ゴータマはやしだ
最初「乗ってけよ!」って言われて、運転席をみたらお坊さんで、「俗世と離れてて全然話合わないんじゃないか?」なんて思いながら乗ったんですよ。
そしたら車内はEDMがガンガン流れててパリピだし、しかも旅の話がめちゃくちゃ盛り上がる。
ゴータマはやしだ
なんでこんなに旅の話に詳しいんだろう?って思って尋ねてみたんですよ。
お坊さん
若い頃野宿しながら電車で日本一周してたんだよー。お遍路を歩いたりもしたね。その時にいろいろ瀬戸内寂聴さんと知り合った(笑)
お坊さん
自分はもともとバリバリの商社マンだったんだよ。でもリーマンショックで会社が倒産しちゃってさー。路頭に迷ってたら寂聴さんに声をかけられて、お坊さんになったの。
ゴータマはやしだ
すごく良い方でした。
降ろしてもらった場所は本当にとんでもない田舎道だったんですが、別れ際に念を込めた数珠をプレゼントしていただいたんですよ。それをつけてたら、3分くらいで次の車に止まってもらえました。
その後もめちゃくちゃ順調に行けたので、あのお坊さんのパワーだったのかな?って思ってます(笑)
高速道路に取り残された!?
てばぺん
ここまで様々なお話をきいてきましたが、
本題の「どうして高速道路に取り残されることになったのか?」についてお聞きしていきたいと思います。そんなところで降ろされるなんて、喧嘩したんですか?
ゴータマはやしだ
そのとき乗せていただいた方は、すごく親切で元気な老夫婦の方たちでした。
自分は宮崎県に向かっていたのですが、分岐点でご夫婦は大分方面の下道に降りないといけなかったんです。
ゴータマはやしだ
じゃあ一緒に下道に出て近くのコンビニなどで降ろしていただきますね〜
おじいさん
いやいや、君は宮崎に行くんじゃろ!じゃあ宮崎方面の道で降りなさい!
ゴータマはやしだ
(いや高速道路でヒッチハイクはあかんでしょ・・・)
ゴータマはやしだ
そんなこんなでETCの料金場所を出たところで降りました。
最後の最後まで、頑張れよ!!って熱烈に応援してくれました!
ゴータマはやしだ
車を降りた後に気が付いたんですが、ここって下道方向の出口だから絶対に宮崎方向に行く車がいないんですよwしかも当たり前ですけど宮崎方向に行く分岐まで歩いていくこともできない。
ゴータマはやしだ
とりあえず、ここを出ないと!と思って「降ろして」と書いてヒッチハイクをしてたんですが、みなさん「やばいやつおる!!」と驚いた顔で通りすぎていきました。
ゴータマはやしだ
おっしゃる通りです。
でも、そうしたら一台の車が止まったんですよ!!
ゴータマはやしだ
とりあえずパトカーに乗って下道に降りていきました。
ゴータマはやしだ
(うわー、やっべぇ・・・これ逮捕されるのかな・・・)
警察官
なるほどね、それは若気の至りやな。次はそんなところで降りたらダメだよ!
はい、じゃあこれ持っていきな!頑張れよ!
ゴータマはやしだ
といった感じで下道のコンビニで降ろしてもらって、さらにお茶を頂きました。めちゃくちゃ優しい警察官の方でした。
てばぺん
なるほど、なかなか大変なことだったんですね・・・
どっちにしろヤバいやつであることには変わりないですけど。
ゴータマはやしだ
すいません、この件に関しては本当に反省してます・・・
高速道路に人が立ち入るのは危険です。絶対にしないでください。