【6日目】京都から東京 東海道五十三次 歩き旅
愛知県蒲郡市から、野宿の危機をこえ、静岡県湖西市へ

<前回の記事>
2019年3月2日 午前8時28分 出発
天気がよくて気持ちいい!
今日の目標は静岡県浜松市。
やっと愛知県を脱出できそう!

蒲郡市の海沿いを歩いていく。

奥には海が見える。

今日は日が強いので洗濯物日和だ。

この話をすると結構引かれるのだが、洗濯物は基本的にネカフェで手洗いし、ブースのハンガーにかけている。
ネカフェ内はやたらと乾燥しているので洗濯物を干すにはちょうど良い。
だが、靴下は少し厚めのものをつかっているので乾きにくい。
タオルも乾ききらないときがある。
そんなときはカバンにつるしておくと気が付いたころには乾いている。
多少の恥は捨てた。
コインランドリー使えよ!とお思いかもしれない。
だが、タイムアタック&節約旅において洗濯を待つ1時間のロスや800円は結構な痛手なのである。
ひたすら歩く。
(なんのためにこの写真を撮ったのかいまいちわからない。)

やたらと高いところに登らされる。
どうせ降りるのに登らないといけないのがつらい…

ここの坂を下っていて気が付いた。
急な坂道を降りるとき、後ろ歩きするとめっちゃ楽って分かった
ただ車からの「何してんのコイツ」って視線を感じる
— てばさき/徒歩ダー系大学生 (@teba_tabi_log) March 2, 2019
歩く時のフォームは、膝が曲がる姿勢だと関節を支えるために筋力をつかうので辛くなる。
特に急な下り坂では膝への負担が大きい。
一方、後ろ歩きでは膝関節の構造的に曲がることがないので安定して歩くことができる!
後ろ歩きすげぇ!!!
車からの視線を気にしなければ!!!
後ろ歩きで坂を下りきった後は海ぞいの道へ。
写真をとったら絶妙なタイミングで「ちくわ」トラックが通って写真が微妙な雰囲気になった。

蒲郡市から歩くこと3時間ほどで豊橋市に突入。

国道23号線を進んでいき、前芝ICのところで歩道橋を渡る。

左側に抜けていく。

だだっ広い畑の間を進む。
見渡す限り畑。

そろそろお腹が空いたので足の休憩も兼ねてjoyfulに寄った。

チキンステーキを食べた。タンパク質が必要だ。
ガストとかでお肉のソースを一つを選ぶとき「他の味も食べてみたいなあ」ってなるけど、ジョイフルの三種類のソースを自由に使えるのいいよね、得した気分になれる。
店を後にすると、川を渡って豊橋市の中心街へ。
豊橋市中心街が見えてきた#東海道徒歩旅 pic.twitter.com/1tb8cEcz7S
— てばさき/徒歩ダー系大学生 (@teba_tabi_log) March 2, 2019
特に触れることもなく、ひたすら湖西市に向かって進む。

二川駅の手前あたりで国道一号線に合流することもできたが、旧東海道を歩いた。
二川宿は二川駅からさらに進んだところにある。

眠い。
毎日12時間以上も歩いて、睡眠時間は数時間という生活をしていたら当然眠くなる。
しかし街灯の少ない道や交通量の多い道で寝てしまうのは命取りになる。
そこで魔☆材☆投☆入

魔材を投入し歩き続けること1時間!
19時16分についに静岡県に突入!!
京都→滋賀→三重→愛知に次ぐ5つ目の県だ。

しかし、湖西市に入ったあたりで足が限界だった。
ここから目標の浜松市は10㎞以上ある。
そもそもなぜ浜松市を目標にしたのかというと、寝床のネカフェが湖西市にはないからだ。

安くで泊まれる場所を探すには浜松市まで行く必要があった。
この足の状態でたどり着くのは無理だ。
このままじゃ野宿やな…
ダメ元でゲストハウスや安宿を探してみる。
「ゲストハウス」 検索

ゲストハウスあるんかーーい!
速攻で予約の連絡を入れ、ゲストハウス白昼夢に向かう。
足を引きずるように玄関をくぐった。
古民家ゲストハウスなので建物は築数十年以上の古い建物だ。
和服の似合うオーナーさんが出迎えてくれる。

ひとことでいうと、おじいちゃんの家に遊びにきた雰囲気。(オーナーさんはもっと若いけど)
オーナーさんとお酒を交わしながらこれからの進路を一緒に考えた。
今日はちゃんとお風呂に入れて、ちゃんとした布団で寝れる。
なんて幸せなんだろう…zzz

【6日目】
13時間41km
静岡県湖西市3日連続夜中に歩いて絶望感を味わったが、
遂に静岡県到達!古民家ゲストハウス白昼夢さんに宿泊
あゝ布団で寝れる😂
今までの人生で一番布団に感謝してるオーナーさんは和服の似合う素敵な人
一緒に今後の予定を考えてくれました#東海道徒歩旅 pic.twitter.com/S1LBA2x6Ri— てばさき/徒歩ダー系大学生 (@teba_tabi_log) March 3, 2019
ゲストハウス2900円
パンとアクエリ277円
カツ丼648円
昼ごはん538円
モンスター205円
計4568円

<次回>
<Twitter>
<質問箱>
*1:魔材とはモンスターエナジーのことを指すネットスラング